こんにちは。新潟県小千谷市の高見石材です。
先日、お客様のご自宅敷地内に祀られています稲荷様の祠を新しく設置させていただきました。
一般的に祠というと、前に細い柱があるデザインが主流ですが、私たちの住む新潟県中越地域では、重く湿った雪がたくさん降りますので、柱が折れてしまったりするケースもあります。そのため、丈夫で壊れにくい昔から伝わる形で納めさせていただきました。
新潟県は自宅敷地内に神様を祀っていらっしゃるお宅がとても多いです。祠は屋外に設置されるケースが多いので、どうしても風雨にさらさます。
柔らかい石で加工したり、コンクリートで作った祠は風化が進みが早く、壊れやすいので、花崗岩や安山岩で作ることをお勧めしています。
祠は、形やサイズもなど様々なものがありますので、お気軽にご相談くださいませ(^^)/